お馴染みのロゴで誰もが知っているブランド【ラルフローレン】。数々の生産ラインが誕生しては、人気がある。今回は、覚えておきたい10種類を解説していく。

【POLO RALPH LAUREN】の特徴

デザイナーのラルフローレン氏が1987年にスタートした【POLO RALPH LAUREN】。一番人気があり世界中に普及している。アイビーや、プレッピー等の文化を感じるアイテムを展開している。
【POLO RALPH LAUREN】は年代でタグが変わる為、確認しておこう。

2015年を境にタグの表記が変わる為、確認しておきたい。
【RALPH LAUREN】の特徴

POLO RALPH LAURENの高級ラインの【Ralph Loren】。価格が高めの設定で品質が上がっている。
【Purple Label】の特徴
高級ラインの【Ralph Loren】よりも高級ライン【Purple Label】。コンセプトは、『最上級の品質とクラフトマンシップを誇る、男性が体現できる究極のラグジュアリー』

紫色のタグは高級感があり、全てイタリア製となっている。格式高く上品なアイテムを求めている人に。

【CHAPS Ralph Loren】の特徴
ラルフローレンのカジュアルライン【CHAPS Ralph Loren】

1978年に誕生したラインだが、会社内で支払いトラブルが起きてブランドラインは消滅。その後、CHAPSの代表は【CHAPS】という名前でブランド展開している。
※【CHAPS】のみの表記はラルフローレンとは関係なく別ブランドとなる。
【POLO COUNTRY】の特徴
89年~94年の4年間に製造された【POLO COUNTRY】。通称【ポロカン】。

頭数が少なく、希少価値が高い。古着屋で出会えば即買いたいモデル。
【LAUREN Ralph Loren】の特徴
1971年に誕生したレディースライン。様々なスタイルのアイテムがあり幅広い。

レディースには、【COLLECTION】というレディースの最上位ラインも存在する。

【POLO SPORT】の特徴
90年代リバイバルにより価格高騰中の【POLO SPORT】。1992年のバルセロナオリンピックに向けて作られたスポーツウェアライン。

当時、スポーツの歴史を反映させたデザインはHIPHOPやストリートで人気となる。タグには、星条旗が入っている。
【Ralph Loren RUGBY】の特徴
若年層向けの【Ralph Loren RUGBY】。アイビーを感じる大胆なデザインと配色が特徴的。

【RLX Ralph Loren】の特徴
ハイクオリティな機能性が人気な【RLX Ralph Loren】

スポーツウェアにも高級感が欲しい人におすすめしたいライン。

【RRL】の特徴
1933年に誕生したヴィンテージライン【RRL】。ヴィンテージ特有の風合いや味のある作りが特徴。

【RRL】は大人気となり多くのファンを獲得するが、ローレン氏のイメージとはかけ離れたものになり1998年に製造中止に。
その後、日本とヨーロッパから強い要望があり2001年に復活する。
【ラルフローレン】を買う前に、いらない洋服は売ってスッキリしよう。
もう着なくなった洋服は、買取をしてもらってスッキリとした気分で購入しよう。ただ溜め込むのは衛生的にも良くない。
\アメカジブランド高価買取中/
【SDGs】の観点からも、リユース出来るなら勿論やったほうがいい。2ndストリートならアメカジブランドを多数買取している為、意外な値段がつくことも